どうもー、なかむーです。
この記事では、僕の大好きなYouTuber「大工の正やんShoyan」を紹介したいと思います!
「大工の正やん」について

大工の正やんはその名の通り、大工さんのYouTuberです!
登録者数:21.1万人(2021年4月28日時点)
性別:男
年齢:不明
出身地:不明
ほとんど公開されている情報がありません。
YouTubeにはたくさんの家づくりチャンネルがありますが、その中でも異質です!
家づくりをしている職人のプロの技を見る動画です。
動画の見所!
僕も普段無垢材を使った家を設計してるので、大工の正やんのような職人さんの現場を見ているのですが、プロの仕事は本当に見ていて飽きないです!ずっと後ろについて回って見ていたいくらい!
そんな職人の技術がきれいな映像とわかりやすい解説付きで見れます。
- 住宅メーカーでは絶対にお目にかかることのできない、伝統的な技術が見れる。
- 職人がどう考えて、どんな工夫をしているか、手間のかけ方などが見れる。
- わかりやすい解説の中で、ちょっとした豆知識も教えてくれる。(豆知識の動画もあります。)
- 正やんの人柄。
どの動画も正やんの家づくりに込める愛情がわかる、とてもいい動画です。
一人の職人の手によって作る、昔ながらの家づくりを忘れてはいけないなぁと思います。
一度見てしまうと、こんな職人さんに家を建ててもらいたくなってしまうので、現在メーカーなどで商談を進めている方は要注意かもしれません(笑)。
まとめ
ほとんどの人が「家づくり」と聞くとハウスメーカーのような家づくりを思い浮かべるかと思います。
そんな中で「昔ながらの職人の技術を使って、一つ一つの作業に愛情をこめて建てる家づくり」を知って欲しいと思い、大工の正やんを紹介しました。
- 「家づくりってこんなことやってたの?」
- 「大工さんってこんなにすごいんだ!」
- 「手作りっていいな!」
そんな風に思ってもらえるととても嬉しいです!
そして家づくりには大工さん以外にも、左官屋さん、建具屋さんなど、たくさんの職人さんの技術と愛情が詰まっています!
こんな風に家を建ててもらうと、家への愛着も工業的に作られた家とは比べ物にならないですよね。
是非このYouTubeチャンネルを見て、職人の凄さを感じるとともに、家(住まい)について一度考えていただければと思います!
この記事がみんなの役に立つと嬉しいです!
では、また!